こんにちは!KIKIです。
今回は、サンデージャポンなどに出演している杉村太蔵さんのかかれた本「バカでも資産一億円「儲け」をつかむ技術」について考えてみました。
私自身も10年以上株式投資をしていますが、株式投資で稼げているというにはほど遠い状態です。
私のしょぼい株式投資のやり方はこちらをご参照ください ⇒ ビビりな人でも株はできる!~チキン株式投資について~
私のやり方では1億なんてまた夢のまた夢。そこであの「杉村太蔵」がやってる資産1億って!一体??と思って、この本をポチっとな(kindleで読んでます)しました。
「バカでも資産一億円「儲け」をつかむ技術」に書かれていることについて
難しい記述はなく読みだすとあっさりとテンポよく読み終わってしまう一冊でした。では内容についてみていきたいと思います。
自叙伝としてのおもしろさ
テニス国体優勝、そして大学に入って、時給800円の清掃員から証券マン、そして国会議員、タレントになるまでの破天荒な歩みが書いてあります。運もあるし、自分の工夫で突き進んで掴み取ってきたものもあり、読んでいて痛快でおもしろいです。
仕事をしていると、与えられたことだけこなすことに必死になって自分で考えて自分ならではの行動を起こさなくなってしまっていることが自分でも多いので、見習いたいと思ったことでした。
周りにどう思われるとかでなく、自分で決めて突き進む。そんな力を杉村さんは持っています。そして私もそんな力をつけたいなと思いました。
本の題名には「バカでも・・・」とありますが、投資で何千万も稼いだり、会社をおこして利益をあげたり、マネージャなしで、ギャラ交渉やスケジュール調整も一人でやるなんて決してバカとは思えません。
議員時代の問題になった発言や、サンデージャポンでの話し方で、バカの印象があるのかもしれません。でも本当にすごいことやっているなぁとこの本を読んで思いました。
資産形成について
杉村さんが、儲けた株式投資の方法は少しだけ触れられていますが、これにしたがってやれば大丈夫!といった内容ではないです。
基本ナンピン買いのスタンスで上限五回で、損切りをする。応援したい会社の株のみ買うなど、も書かれていますが、なかなかそれが難しいんですよね。初心者には。
そこが儲けられる人とそうでない人との差なのかもしれませんが。でも稼いでいる人が自分の投資やり方を紹介してくれるのはありがたいです。自分でもいろいろ研究してやり方を変えている中、急に参考になったりするので。。(株で成功したことないのによくいいますがwww)
現在の杉村さんの資産形成は、株、タレント業と合わせて、会社経営があります。ベンチャー企業の海外進出などを応援する会社を大きくしようと活動しています。夢がある仕事だし、なんだかんだ言いながら、地に足つけて必死で進んでいるのが見て取れます。
本当にすごいと思いますし、応援したくなりますね。
杉村太蔵さんについて
https://www.sugimurataizo.com/
1979年生まれ。テニスで国体優勝。筑波大学中退。2005年〜2009年衆議院議員。現在は社長業、タレント業。
とにかくすごいガッツのある人です。議員時代の問題発言も前のめりになってしまったことが原因かもしれないですね。なんとなく憎めない存在な感じがします。
最後に
テレビで出ているのをみると、発言が幼稚で、鬱陶しい人なのかと思っていましたが、私の間違いでした。ガッツもあるし、人望も賢さもある人でした。
本のなかにもたまに出てきますが、奥様の存在が大きいことがわかります。「パパならできる!ぱぱすごい!」と全面的に信頼を置いていて(本心はわかりませんが)、夫のやる気を100%、いやそれ以上にしているなんて、すごいです。こういう女性をあげまんというのでしょう。
私もぜひ見習いたいです。
これからの活躍にも期待しちゃいます!
KIKI