こんにちは!KIKIです。
今週次女が1歳になりました!まだおっぱい大好きで、シャツをめくって必死に飲みたがります。しかし2~3ヶ月前くらいから、授乳中に反対側の乳首をつまんだり、引っ張ったり、つねったり、こねくりまわしたりするようになりました。今回は授乳中に反対側の乳首をいじられることについてまとめます。
はじめた時期と状況
子どもが9ヶ月か10ヶ月のころにはじまりました。最初はたまにだったのですが、1歳になる今では片方の乳首を咥えると、ほぼ必ず片方の手で反対の乳首を探します。そして見つけると、つまみます。
つまんでいるだけならいいのですが、時にはつねったり、爪を立てたりしてきます。これが思わず「イタイー!」と声を出してしまったり、とっさに可愛い小さい手を払ってしまったりするほどだったりします。
そもそも何故授乳中に反対側の乳首をいじるのでしょうか。私なりに考えてみました。
・あたたかくて、やわらかくて、触っていると安心する(それも大好きな母親の乳首)
やめさせるべきか、どうやってやめさせるか
やめさせるべきかどうかはそれぞれのお母さんが決めていけばいいかと思います。
(そういったら元も子もない。。。ww)
我が家の場合、寝かしつけの時反対側の乳首を触らせていたらすーっと寝てくれるようになり、これは楽だーと思い自由にさせています。寝そうなときはそこまで強くひっぱたり、つねったりしないので。
ただそれ以外で授乳するときは遊んで、ひっぱたりするのでやめさせたいと思って下記のことをやってみています(完全にやめてはくれていません。)
必死で手を払いのけようとします。そしておっぱいも口から離してしまいます。たまに握ったままにしててくれることもあります。・手で乳首を隠す
こちらも必死に手をのけようとしてきます。ものすごい力で。そしておっぱいは口から離してしまいます。(あまり効果なし。。。だけど一応乳首は守れますww)
・言い聞かせる
いつかわかると信じて、毎回「ここは掴まないよー。飲むところだよー」と声を掛けます。
いまのところ効果ありません。。。
・くすぐる/違うことをしてしまう
最終手段はこれです。離乳食もたくさん食べているので哺乳量は気にしていないということもあり、あまりにひどくひっぱったりして乳首がやばいなぁと思ったときはひどくなる前に他の事をして、授乳をきりあげてしまいます。
まだまだこれからも模索していきます。
最後に
授乳している期間って長い子育て期間からみると少しですが、実際には毎日のことで、また授乳については悩みもつきません。
すこしでも穏やかにこのたまらなくかわいい時期の授乳期を過ごしていきたいと思います。
一緒にがんばりましょう。
KIKI