三階建てに住んで良かったこと後悔したことを100人にアンケート|子育て向き?

三階建てに住んで良かったこと後悔したこと
  • 三階建てを検討してるけど、後悔しないかな
  • 三階建てのデメリットを先に知っておきたい
  • 三階建ていいところも知りたい
  • 三階建てで子育ては向いているのか知りたい

そんな思いをひとつでもお持ちの方はぜひこの記事を読んでください。

このブログ記事では、実際に現在三階建てに住んでいる方100人にアンケートを実施、その集計をした結果や実際の声を紹介しています。

【アンケート実施内容】

対象者:三階建てに現在住んでいる方

回答者:100人

アンケート内容:三階建てに関する質問12問(記述あり)

実施期間:2022年4月

クラウドワークスで実施

読んでいただければ、三階建てを実際に住んだ人はどう感じているのか、後悔しているのかがわかります。

また実際に住んでいる人が感じている、後悔ポイントや良かったポイント、三階建てに住む上でのアドバイスも聞いたのでぜひ参考にしていただければと思います。

また、我が家も三階建てに3年前から住んでいて、3歳と5歳の姉妹の子育て中です。下の子を妊娠中に三階建てに引っ越してきて、産まれてから仕事にも復帰し、仕事はほぼテレワークです。

そんな子育て真っ最中の我が家の三階建ての使い方、使い勝手もお伝えしています。

それでは早速アンケート結果から見ていきましょう。

目次

三階建ては後悔したのか|100人にアンケート

三階建てに住んでる100人にアンケートをしました。

アンケートにお答えいただいた100人の方に三階建てに住んで何年になりますかという質問をした結果がこちらになります。

「アンケート回答者100人の三階建てに住んでいる年数」

アンケート結果居住年数の割合
アンケート回答者100人の築年数分布

住んでいる年数は下記の通りで1年~5年の方が多く、その他の年数はバランスよくデータが集まりました。

その方々にずばりききました。「三階建てにすんで後悔しましたか?」と。その結果がこちら。

三階建てに後悔していますか
後悔していない
35人(35%)
ほぼ後悔していない
35人(35%)
やや後悔している
26人(26%)
後悔している
4人(4%)

※3階建てに住んでいる人100人にアンケートを実施  

「後悔していない」と「ほぼ後悔していない」を合わせると70%の人が後悔していないという結果になりました!

思ったより多い印象ですが、逆に言うと30%の人は後悔しているんですね。

我が家の場合も、はっきり「後悔していない」といえます。

理由はたくさんありますが、「駅近に住めたこと」「家族全員の部屋が持てたこと」が大きいです。(詳細はこのあとの3階建てに住んでよかったことで解説します)

もう一つ興味深いアンケートをしました。それは「三階建て住むことを家族や友人に勧めますか?」という質問です。結果はこちら。

三階建てを人に勧めますか
勧められる
12人(12%)
概ね勧められる
40人(40%)
あまり勧められない
38人(26%)
勧められない
10人(4%)

※3階建てに住んでいる人100人にアンケートを実施  

「勧められる」と「概ね勧められる」を合わせると52%でした。後悔していない人は70%だったので、後悔していないけど勧められないという人がいることがうかがえます。

次に勧められると回答した方と、勧められないの方のご意見を掲載します。

「三階建てが勧められる」方の意見

3階建ては部屋数が取れたりするし、収納も取れたりします。掃除が大変だったりするけど、自分のスペースももてたりして快適です。2階建てでは味わう事が出来ない3階建ての良さがあると思います。

個人(こども)部屋を広く設計できる。畳数にゆとりがもてる、 階が分けれる分リビングにゆとりをもった設計ができる点で3階建てに住んでよかったと思っています。

「三階建てが勧められない」方の意見

しっかりと考えた上で3階建てにするか悩んだ方がいいです。建てた時期は自分は若いから3階まで階段登れるけども、将来がとても不安です。

正直使い勝手があまりよくなく、すぐに売ってしまう事になってしまった。全階層に必要な設備をちゃんとつけたり、お金に余裕のある、部屋数等もちゃんと確保できるならいいのではないか。

部屋数が多くて住みやすくなる一方将来への不安などが多いです。

この後はどんな点で後悔しているのか、満足しているのかをさらに詳細に分析していきます。

三階建てで後悔したこと残念だったところ

三階建てで後悔したことですが、まず我が家の場合は下記の2点です。

我が家の後悔したこと残念だった点
  • 洗濯物が大変
  • 自転車をおく場所が足りない
  • 将来(老後)階段が心配

洗濯機は2階、干すのは屋上なので移動が結構大変な上に、目に入らないのでたまに取り込み忘れたりしてます・・・

また1階は小さい部屋と駐車場で庭がないため車を駐車すると自転車が置くのが大変です。そのスペースは考えておけばよかったと思っています。

また買う前からの懸念点ではありますが、老後階段を上るのが大変になった時はどうなるのか心配です。

40代の今は階段は全く気になりませんし、日々少しずつ鍛えられているかと思うので逆にいいと思っています。自分が階段が辛くなったら、子供に住んでアパートに住むとか考えていければと思います。

その時がきたら考えればいいかなと感じています。(動けるように貯金はしておこうと思います!)

さて続いて100人に聞いたアンケートではどうだったかを確認していきます。三階建てに住んで後悔したこと・残念だったことを選択形式複数回答可の形で聞きました。回答が多かったものをまとめます。

三階建てで後悔したこと残念だったは?(複数回答可)
歳をとったときが心配
73人(73%)
階段の上り下りが大変
65人(65%)
洗濯の移動が大変
35人(35%)
三階の夏が暑すぎる
28人(28%)
エアコンの台数が多く費用がかさむ
28人(28%)
Wifiが届きにくい
24人(24%)
階段が狭くて家具が運べない
22人(22%)

※3階建てに住んでいる人100人にアンケートを実施  

我が家の感想とほぼ同じで、老後の心配と洗濯の移動が大変が上位にきました。

洗濯の動線については済む前に検討しておくといいかと思います。2階に洗濯機がある場合はバルコニーが2階または3階にあれば問題ありません。

その他の点も実際に住んでみて感じることばかりですね。

三階建ては部屋数が増えるので、エアコンの設置数が多くなったり、Wifiを全部屋に届きにくかったりします。エアコンは最初からまとめ買いして節約してり、Wifiは中継器などの対策を考えておくといいですね。

また、階段は上り下りが大変などの心配もありますが、家具や家電が運べなくて困ることも多々あります。

組み立て式のもので凌いだり工夫が必要です。

三階建てで良かったこと

続いては三階建てで良かったことを今度は100人へのアンケートの結果を先にご覧いただきます。

三階建てに住んでよかったところを選択形式複数回答可で聞きました。選択が多かったものをまとめます。

三階建てで良かったことは?(複数回答可)
部屋数が多くて快適
48人(48%)
子供部屋が作ってあげられた
42人(42%)
リビングを広くすることができた
37人(37%)
安く戸建が持てた
23人(23%)
コンパクトで生活がしやすい
23人(23%)

※3階建てに住んでいる人100人にアンケートを実施  

3階建てに実際に住んでよかったと思う点は、部屋の住みやすさにあることがわかります。

狭い土地でも多くの部屋数が持てるので、子供部屋を作ったり、在宅勤務用の個室もできます。

またワンフロアをリビングにすれば20畳くらいの広さを確保することも可能になってきます。

続いて、我が家が感じた三階建てに住んで良かったことをあげます。

  • 庭がないので楽
  • 家族も集まりやすい
  • 人が呼びやすい
  • 1人1部屋作れた

庭付きの戸建てがいい!という方もいるかと思いますが、庭は手入れが大変です。その点我が家の狭小戸建のため庭はありません。これがずぼらワーママの私にはちょうど良かったです。なにもしなくていいので。

また、2階はリビングとキッチンで他に部屋はないので、自然と家族はリビングに集まります。子供部屋を3階にしておけば大きくなっても顔がみれるのでお勧めです。

またリビングに人を呼ぶことができるので、リビングだけ念入りに掃除してあとは他の部屋にということができるのでこれもずぼらな私にはとってもいい点でした。

そして購入時には思ってもいませんでしたが、現在は夫婦ともにほぼ在宅勤務をしています。それぞれに小部屋を作れたのでとても仕事しやすい環境になっているのも三階建て買ってよかったと思う点です。

キキ

狭くてもいいので人数分の部屋を作るととてもいいですよ!

三階建てでの我が家の子育てや生活を紹介

ここからは我が家の三階建てでの戸建ての生活状況を紹介します。

上の子は1歳から、下の子はお腹の中にいるときから(現在5歳と3歳)三階建てに住んでいるので、子育ての状況も含めてお伝えしていきます。

まずは簡単に間取りから。

1階:玄関、お風呂、洗面所、トイレ、洋室4.5畳①、車庫
2階:キッチン、リビング、トイレ、洗濯機置き場
3階:洋室4.5畳②、洋室4.5畳③、洋室6畳④、バルコニー
屋上

洋室4室の使い方

洋室①~④の使い方ですが、1階の洋室①は夫の部屋、3階の洋室②は私(妻)の部屋、洋室③は寝室、洋室④は子供部屋となっています。

将来は3階の洋室のうち2つを子ども部屋にする予定です。(寝室はなくなります。)

それぞれの部屋は4.5畳が3つで6畳がひとつと大きくはないですが、4人家族で4部屋あるのは使い勝手がいいです。

特に夫婦ともに在宅勤務になってからは、1階と3階に分かれて仕事をしていて、お昼は二人で2階で食べるという形をとっておりとても環境がいいです。

在宅でオンライン会議だったり、子供のオンライン授業もそれぞれの部屋でできます。

3歳と5歳の娘たちもオンライン英会話をやっていて5歳の娘は1人で子供部屋で受講したりもすることもあります。ますますこれからはオンラインで参加するものも増えてくると思うのでその点でも三階建てはオススメです。

参考情報として我が家がおすすめする子供にぴったりなオンライン英会話(QQキッズ)を紹介します。

2階のリビングとキッチン、トイレについて

2階はオープンキッチンとリビングがあり、トイレと洗濯機置き場が付いています。

オープンキッチンなので、とにかく丸見えで散らかっていると目につきます。なので、壁面収納を多くして、綺麗にしておくことを心がけています。(ちなみに片づけが苦手です。。。汗)

我が家が作った壁面収納はこちら。

あとは2階はほとんどがリビングなので、普段はここで家族が集まっています。

子どもが小さいので、子どもの着替えなどはリビングに棚を置いて収納するようにしています。この壁面収納をつくったことで3階にあがる頻度が減りました。

2階がキッチンとリビングだけなので来客がある場合もとてもいいです。いらないものはささーっと3階に退避させると、何となく綺麗に見えてしまいますww。

ずぼらな私でも、友達を家に招くということができるようになりました!

特に赤ちゃんがいると来客も増えるし、みんな集まってくれてとてもうれしかったです。

キッチンの横にトイレがあるのが最初は少し嫌かなと思ったのですが、さほど気になることもなく、むしろ生活の中心が2階のリビングなので、楽にいくことができて便利でした。(むしろ、1階にあるトイレはほとんどつかっていません)

洗濯について

洗濯機置き場は2階にあります。お風呂は1階なので、お風呂のお水を使うことはできません。(残念)

2階で洗濯をしたら、階段で運んで、屋上に干します。子ども2人いるとかなり洗濯物があるので、屋上でたくさん干せるところはいいです。

ただ、毎回2階から屋上に運ぶのは結構大変です。なので、我が家は主に夫に干してもらっています。

ドラム式の洗濯機を入れて、乾燥機を使うことも考えましたが、狭小三階建ての場合、階段が狭くドラム式の洗濯機を搬入できない場合があることから、縦型の洗濯機で、天気のいいときは屋上に、それ以外は浴室乾燥機能をつかって乾かしています。

三階建てを検討されている方は、洗濯の動線を購入前に考えてみてください。

お風呂について

お風呂は1階にあります。小さい子どもがいない家は全く問題ないかと思います。

まだ歩けない子どもがいると、1階のお風呂まで連れて行ったり、運んだりする必要があります。2人を同時にいれないといけないとなると、往復して運んだりするのが少し大変です。

我が家の場合は次女のおしりかぶれが酷かったので、うんちをする度にシャワーをしていたので毎回2階から1階のお風呂に運んでました。大変ですが気合で乗り切った感じです。

また、1階のお風呂は冬場かなり寒いです。暖房付きにされることをお勧めします。

ふるさと納税で洗濯洗剤をもらったことありますでしょうか?日用品ももらえるので紹介します。(姉妹サイトに飛びます。

3階の温度や湿度などについて

三階建ての戸建てでよく懸念されることとして、夏の3階が暑すぎてどうにもならないという点です。確かに真夏はかなり暑くなりますが、これ本当に熱いです。(冬はあったかいです)

なので3階の部屋は狭くてすぐに冷房が効く部屋だといいかと思います。私も3階の4.5畳で一日仕事をして過ごしていますが、冷房を入れるとすぐに冷えるので不便さは感じていません。

真夏でも3階の部屋を寝室として使用し続けています。

逆に冬は、加湿器&ストーブで過ごしていますが、3階だけは窓枠に結露が結構あり、ちょこちょこ拭いてあげないとカビが生える心配はあります。

三階建てに住むことの後悔したこととよかったことまとめ

三階建てに住んでいる人に100人に聞いたアンケートの、「良かったこと」「後悔したこと・残念だったこと」の上位をもう一度並べます。

良かったポイント
  • 部屋数か多くて快適
  • 子供部屋が作ってあげられた
  • リビングを広くすることができた
  • 安く戸建が持てた
  • コンパクトせ生活がしやすい
残念だった・後悔したこと
  • 年を取った時が心配
  • 階段の上り下りが大変
  • 洗濯の移動が大変
  • 三階の夏が暑すぎる
  • エアコンの台数が多く費用がかさむ
  • Wifiが届きにくい
  • 階段が狭くて家具が運べない

田舎は考えられないくらい小さい戸建てが首都圏では、多く建っています。

我が家もその小さい戸建てを購入し住んでいます。庭もないし、広くもありません。

でも、共働きで掃除などの家の手入れもそんなにできないし、程よい生活環境になっていると思っています。

いろいろなデメリットもありますが、今の我が家にはぴったりで快適に過ごせています。

子どももこれからどんどん大きくなるので、ますます住みやすい家にしていけたらと思っています。

三階建ての戸建ての購入を迷われている方の参考になりますように

キキ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:キキ

■概要
少年(たまに少女)の心を持った40代女性。
4歳と6歳の姉妹の育児中。
数々の転職をしながら現在は、営業部署にてワーママ奮闘中。
家庭も仕事も遊びも全部満喫したい欲張りおばちゃん。
詳しくはこちら

目次