ケラッタベビースリングがおすすめ!【使い方レビュー】【セカンド抱っこ紐に】【説明書同封】

ケラッタベビースリングのおすすめポイント

こんにちは!キキです。

二人目を産んでもう少しで2ヶ月が経とうとしています。

一人目の時に使っていた抱っこ紐はエルゴで、首が座るまでは専用のインサートも使っていました。

二人目を産んで新生児のお世話をしていると、エルゴを装着するのが面倒だったのと、横抱っこできる抱っこ紐が欲しいと思いました。そこで、検討した結果、

ケラッタ ベビースリング

がよさそうだったので、購入し使っています。(エルゴも併用して使っています)

今回は「ケラッタ ベビースリング」を実際使ってみた私が使い勝手などをまとめます。

感想としては「万能ではないが、セカンド抱っこ紐としてはよい!」です

では早速紹介していきます。

⇓記事内の下に飛びます⇓

目次

セカンド抱っこ紐にスリングを選んだ理由

エルゴつけるのが大変だったから

エルゴは、抱っこの体への負担を軽くしてくれるとても優れた抱っこ紐です。

しかし、乳児用インサートをつけている場合などは、重さもあり、家の中でさっとつけるには少し煩わしさがあります。

そこで色々と検討すると、「スリング」はかさばらず、かつ、簡単につけられることがわかりました。

また二人目のうちの赤ちゃんは生後1ヶ月くらいから背中スイッチが発動していて、抱っこから降ろすと泣くという子だったので、手軽なスリングが欲しくなりました。

小さい赤ちゃんを密着して丸っこく抱っこしたかったから

もう一つの理由は、スリングで抱っこしているママを見ていると、すごく幸せそうで、私も試してみたかったからです。

小さい赤ちゃんの時期に、ママと密着して、コロンと丸くスリングに包まれてスヤスヤ寝ている姿ってたまらないと思って、欲しくなりました。

セカンド抱っこ紐を「ケラッタ ベビースリング」にした理由

セカンド抱っこ紐は、さっとつけられる「スリング」にすることにしました。

しかし

・もう産後1ヶ月が経っている(産まれてすぐから使えなかった)
・次の子は考えていない(多分。。。)

そのため、使用期間が短いことが予想され、値段はなるべく安いものにしたかった!

そこで調べると、二千円台で口コミの良い「ケラッタ ベビースリング 」が見つかりました。

「スリング」の値段は、二千円〜一万五千円程度までと、幅が広いです。

外出するときはエルゴを使うつもりなので、お洒落度や携帯性は少し落ちても安いということが購入のポイントでした。

実際にケラッタ ベビースリングを使ってみて【メリットデメリット】(説明書同封)

そしてケラッタベビースリングを購入しましたが、色はモダングレーにして、値段は2,500円程度でした。

こんなしっかりした箱に入ってきました。

ケラッタベビースリングの箱
ケラッタベビースリングの箱の裏

早速開封して使用してみます。抱き方の説明書が同封されています。

ケラッタベビースリングの説明書

まずは、基本スタイルの「バナナ抱き」に挑戦。

子どもはもうすぐ2ケ月になる標準体重(4,300g程度)の娘です。

念願の横抱っこ(バナナ抱き)ができました!

しかし、赤ちゃんの手前の足が「ピーン」と伸びています。これでいいのかなぁーと不安になりました。

赤ちゃんも不安そうにしています。

ということで、横抱っこはハードルが高そうなので、「コアラ抱き」に挑戦してみることにしました。

スリングをつけて、赤ちゃんを肩に抱き上げて、足と身体を通して、整えます。

数回やれば、慣れて本当に簡単に入れられるようになりました。10秒くらいでできる感覚です。

私とうちの赤ちゃんにはこっちのほうがしっくりきました。

次に「ケラッタベビースリング」を使って感じたメリットとデメリットをまとめます。

メリット
  • 少しなら両手を離すことも可能 、片手が空くので多少の家事ができる
  • わりと泣き止んでくれ、泣き止ます体力が楽になった
デメリット
  • 腕が楽なので長く抱っこしてしまいがち
  • すると肩への負担が大きく痛くなる
  • バックルが外しずらい

我が子の場合、入れたらすぐに泣き止むレベルではないですが、しばらくすると大体泣き止んでくれました。

そうすると家事も多少できます。

授乳以外で泣き止ませる方法が増えるのはありがたかったです。

しかし、メリットがある分長く抱っこしたり、片手で他のことをしてしまうことが多くなりがちです。

そうすると掛けている肩への負担があり、だんだんと痛くなってきます。

あまり長い時間つけないように気を付けたほうがいいと思いました。

そして、降ろす時は、バックルをはずしますが、バックル上部にあるでっぱりを押しながらでないと外れません。

これをやるのが結構硬くて一人ではそこそこ大変です。

そのため、慣れるまでは赤ちゃんを、スリングごとベビーベッドにおいて、自分の頭をくぐらせて外していました。

まとめ【ケラッタベビースリングがおすすめ!】

セカンド抱っこ紐として購入した「ケラッタ ベビースリング」ですが、値段と使い勝手を考えると、買ってよかったと思っています。  

長時間の移動などはエルゴの方がいいですが、家の中など抱っこの時間が短いときは、気軽にかつ充分に使えます。

でも、抱っこして長時間あやしたり、抱っこじゃないと寝ない期間って、長いようで短いです。

たくさん抱っこしてこの期間を楽しみたいと思います。

大変ですが、一緒に頑張りましょう!

最後に抱っこ紐やスリングを探している方に、ふるさと納税でもいいものが選べるので紹介します。

姉妹サイトで超丁寧に紹介しているのでこちらの記事を参考にされてください。

キキ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:キキ

■概要
少年(たまに少女)の心を持った40代女性。
4歳と6歳の姉妹の育児中。
数々の転職をしながら現在は、営業部署にてワーママ奮闘中。
家庭も仕事も遊びも全部満喫したい欲張りおばちゃん。
詳しくはこちら

目次