VaioS11のレビュー【ワーママブロガーにおすすめ】サイズが良い

VAIOとA4用紙

在宅勤務や外出先、家事の合間に作業するのにいいパソコンないかな?

そんな方は「Vaio S11」だと、不快な思いをすることなく便利ですよ!

ソニーストア

VaioS11」がぴったりなのはこんな方です。

  • 外でも使う人(LTEが使える)
  • 家の中の複数の場所で使う人
  • ディスプレイを別に持っている人
    (これから用意される方)

私は「フルタイムのワーママ(1歳と3歳)、在宅勤務あり、時にブロガー」です。

こんな私にはVaioS11がぴったりでした!

小さくて軽くて鞄に入れやすくてスペックもいいからです。

そこで、VaioS11を1年以上使ってきて感じたいいところ悪いところをまとめます。

読むと、VaioS11が好きになってしまうでしょう。

パフォーマンスや駆動時間や電力の検証など、専門的なことは書いていません。。
ごめんなさい

記事の後半にはフルタイムワーママブロガーの私のVaioS11の使い方も書きます。

すぐに読みたい方はこちら(記事の下に飛びます)

目次

【レビュー】VaioS11のいいところ

ソニーストア

VaioS11は軽い!小さい!

VAIOとA4用紙

白い紙の上に置いてしまったので少々わかりにくいですね。すみません。

A4用紙の上にVAIOS11を置いていますが、A4用紙より一回り小さいサイズになっています。

軽さはなんと!CPUの世代などで変わりますが、一番軽いと840g。

詳しくはこちら

めちゃ軽くてリュックなどに入れると入っていること忘れます。

軽くて小さいと何がいいか。

・小さめの鞄にはいる
・女性でもソファで膝における
・カフェの小さい机もはみださない
・女性でも片手で持てる

軽いだけではなく、小さくて軽いというのがいいですねー。

ソニーストア

VaioS11は打ちやすい

VaioS11のキーボード

キーボード自体は小さいですが、これが使ってみると意外と打ちやすい。

この前に使っていたNECの11.6型はキーボードは大きかったのに、打ち間違えが多かった。

比べてみると、打ち間違えが減った理由の一つは、手首を置く部分が大きいことでした。

身長162cm女性、手の大きさは普通~大き目の私はきちんと手首を置いてタイピングすることができます。

男性は少しはみ出してしまう可能性があります。

買う前に実機で試されることをおすすめします。

また、キーボードの柔らかさも程よく、カチャカチャ言わないので気持ちよく打てています。

VaioS11はLTEが使える

VaioS11LTEソケット

モバイルパソコンの機能ならではですが、VAIOS11はLTE通信を使うことができます。

オプションで料金はかかりますが、私はこちらの機能を付けました。

これがあれば スマホとテザリングしなくても、Wi-Fiがなくても簡単にネットワークにつながります。

モバイルWifiもいらないので、モバイルWifiの充電の心配もいりませんし、めちゃくちゃ便利です。

何度も言います!LTE使えるのめちゃくちゃ便利です!

ソニーストア

そしてトライアルでついているSIMで、LTE通信を試してみました。こちらの記事を参考にされてください。

 ⇒ VAIOS11のLTEオプションでついてくる「CellularData1GBトライアルLTE接続」を試してみた

VaioS11は性能がいいので起動が早い、サクサク

私のVAIOS11の基本的なスペックですが、CPUはCore i5-8250U、メモリーは8GB、記憶装置は、第三世代ハイスピードSSD256GBです。 詳しくはこちら

私にはとても贅沢なスペックなのですが、一番実感したのは起動がめちゃくちゃ早いことです。

本体を開いて、電源ボタンを押すと、数秒で画面が付き、指紋認証で1秒もかからずホーム画面に移ります。

ノンストレスです。

指紋認証はあっという間にログインできてとても便利です。手放せない機能ですね。

また、在宅勤務でZoomやスカイプを使用していますが、カメラマイクスピーカーも全く問題ありません。

VaioS11はシンプル(タッチパネルなし)

VaioS11はタッチパネルがありません。

さらにキーボードと一体型なので、タブレットとしては使えません。

タブレット機能が必要な人は「VAIO A12」をおすすめします。
(こちらは12.5型で、重さは1kg超えます。。涙)

タブレットの機能はなくてよく、小さくて軽くてサクサク動くことが条件だったので、VaioS11がよかったです。

ソニーストア

【レビュー】VaioS11の残念なところ

ベゼルが大きく画面もやや見にくい

11.6型で本体は小さいのですが、ベゼルは意外にも大きいです。

キーボードにも余白があるので、もう一回りパソコン自体を小さく設計できたりしなかったかなーと思います。

また画面は、少し暗めで少々ぎらつく感じがします。

単独で使っていると気にならないレベルですが、家での作業はなるべく27型のディスプレイにつないでやっています。

タッチパットが苦手、カチカチうるさい

VaioS11のキーボード

タッチパネルもやや小さめです。

そしてこのクリックボタンのカチカチ音がすごいです。

カフェではちょっと鳴らしたくないレベル。

でも、マウスを使えば問題ないしです。ww

たまにとても熱くなる

常に熱くなったりはしません。

長い時間使っていると不意に熱風が出てきます。

VaioS11の熱風

この部分から出てくるので、左側にチョコレートとか置いておくと、溶けます。

ほとんどの時間は風は出てこないので不自由はしていません。

また写真でわかるかと思いますが、VaioS11は開くと本体が少し浮く仕組みになっています。

これでだいぶ熱がこもりにくくなっています。

充電(バッテリー)はだんだん持たなくなる

以前使っていたNECのLavie NWに比べると電池の持ちは短いです。

駆動時間は公表で14.5時間となっていますが、そこまでは持たないです。

条件によりますが、7時間~8時間といったところだと思います。

1年半近くたったいまでは、4~5時間程度といったところです。

でも、そこまで長い時間アダプターなしで使うこともないので、困ったことはありません。

ACアダプターいれても重さが1kgくらいなので、持っていくのもそこまで苦痛ではないです。

やはり軽いのはとてもありがたいです。

高い

こちらは個人の感覚によりますが、LTE付き、第8世代CPU(VAIO TruePerformance)で約18万円ほどしてしまいました。。。

でも1年以上使って思うのはその価値は充分にありました。

ここまで在宅勤務になると思っていなかったのもありますが。。。

ソニーストア

ワーママブロガーのVaioS11の使い方

フルタイム会社員たまに在宅勤務、通勤片道1時間、1歳と3歳のママ、ブロガーの私はVaioS11を次のように使っています。

在宅勤務や家でブログを書くとき

VaioS11と27インチディスプレイ

家の作業するときはこのように、VaioS11と27型のディスプレイを繋げています。

Bluetoothのキーボードを置いていたこともありますが、そのキーボードよりVaioS11の方が打ちやすかったので今ではこのスタイルです。

育児や家事の合間ソファーで

育児や家事の合間でソファーでやることもあります。

こんな感じです。クッションを使ってやるといいですよ!

大きさ的に女性の膝でもちょうどいいです。

vaios11ソファーで作業

全く仕事が終わらないとき電車の中で

時短で働いていたりすると仕事の時間がどうしても足りない時があります。

私も何度かやりましたが、電車でパソコンの作業もVaioS11ならできます。

PC自体が小さいので、取り出しやすいですし、開いても邪魔になりません。

座席でやってると肘がちょっとぶつかっただけで隣の人にめちゃ嫌な顔されるので、ありがたいですね。

LTEもあるので、テザリングしたり、モバイルWifiを出したりしなくていいのもとても楽です。

LLbeanスモール11インチPC入る

こちらはLLbeanトートのスモールサイズの鞄です。

A4サイズの紙がほんとにギリギリ入るくらいの大きさなのですが、VaioS11は入ります。

外で使う方は小さい鞄に入るってかなり重要です。

外回りの途中や休日パパに子どもを任せてカフェで

仕事で外回りに行った時や休日自由時間をもらったときにカフェやレストランで作業します。

スタバやレストランで作業するものVaioS11はとーっても便利です。

スタバの小さい丸い机にもまったくはみでないで乗せられ、飲み物の置けます。

また、小さいので鞄から取り出しやすく、トイレに行くときなどもさっとしまうことができます。

さらになんといってもLTEが付いてますので、Wifiのないお店でも問題なし!

機動力抜群です!

ソニーストア

VaioS11」大活躍しています。

私にとっては本当にちょうどいいパソコンです。

ブログやるだけならここまで高スペックじゃなくてもいいのですが、機動力があて、サクサク動くのは正義!

ストレスフリーです。

まとめ【VaioS11のレビュー】

VaioS11がいいのはわかったけど、他にもいいのあるだろうし。。。と迷う方は、まずほしいPCの条件をあげてみることをおすすめします。

私がパソコンを検討しているとき、最初の選ぶ条件はこれでした。

軽い、小さい/サクサク動く/15万程度/長く使えるもの/Officeはなくても良い/タッチパネルはあってもなくてもよい

この中で最も重要なのは、「大きさ軽さ」だったのでその基準で「VAIO、Let’sNote、Surface」があがり、Let’sNoteは高すぎで断念 、あとは見た目という感じで徐々に絞っていきました。

(NECの11.6型モデルは無くなっていた。。。)

そしてあとは実際に、家電量販店やPCショップにいって触ってきました!

ソニーストア

最後になりますが、VAIOS11は

Windowsユーザーで、移動が多かったり、忙しくてちょこちょこした時間にPC作業したい方にはぜひぜひおすすめする一品です!

時間を有効に使うことができるようになります。

ではいいパソコンに出会えますように。

KIKI

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:キキ

■概要
少年(たまに少女)の心を持った40代女性。
4歳と6歳の姉妹の育児中。
数々の転職をしながら現在は、営業部署にてワーママ奮闘中。
家庭も仕事も遊びも全部満喫したい欲張りおばちゃん。
詳しくはこちら

目次